TOPICS
  • 番組

2025.2.07

【七ヶ宿ポッチョンタイム】
やっぱり冬の七ヶ宿町はスキーでしょ

2月7日(金)の七ヶ宿ポッチョンタイムは、
七ヶ宿町観光協会の岡崎麻美子さんと七ヶ宿町役場の鈴木康平さんにお話をうかがいました。



今シーズンはオープン日から滑走可能だった七ヶ宿スキー場🎿毎日、スキー教室の小学生や高校生でたくさん訪れているそうです。
この日も青空の下に広がる銀世界!雪が豊富で、約90センチの積雪!ということで、深井さん…2年ぶりにスキーを堪能🎿🎿🎿雄大に広がる七ヶ宿の大自然を独り占め!した気分を味わえました。
そんな七ヶ宿スキー場では、2/11(火祝)にお客様感謝デーを開催。当日は、リフト1日フリー券が大人3500円が2300円、子ども2100円が1200円になります!(感謝デーとの併用は不可ですが、七ヶ宿町の街道Hostel「おたて」に宿泊すると、リフト券が1000円OFFになるそうです)そして、スキー場といえば、何と言っても美味しいグルメ🍛レストランは、ボリューム満点でリーズナブルなメニューがいっぱい!!岡崎さんのおススメは「スタミナ丼」850円。ガーリックが効いた豚肉が美味。お子さまにはガチャガチャコインが付いてくるサービスも!

🍎🍏七ヶ宿町からのお知らせ🍏🍎
●2/18(火)~2/21(金)仙南地域2市7町が地元の特産品を販売する「仙南うまいもの市」開催
⇒七ヶ宿町は2/20(木)に出店
⇒七ヶ宿町からはYuz farm&vineyardの「Cidre Varietal Series『ふじ』Brut 2023
 七ヶ宿の自社農園で収穫した完熟リンゴ「ふじ」100%で醸造した辛口シードルです。アジア最大級国際ワインコンクールのふじシードルチャレンジ2024でブロンズ賞を受賞しています。
⇒この他、七ヶ宿産ブドウを100%使用したスパークリングワインやプレミアムリンゴジュース、ドライフルーツも販売されます!

リンゴ🍎の風味がほのかに香って、フルーティーで飲みやすいシードルです。ぜひこの機会に味わって、七ヶ宿町を訪れるきっかけにしてみてはいかがですか?

七ヶ宿町の最新情報などは…七ヶ宿観光協会のHPFacebookInstagramをチェック!