2022.9.20
🎵タイムフリーでどうぞ!
☆ THE BONEZ JESSEさん ☆
RAD GUEST初登場!エモーショナルロックバンド! The BONEZ!
vo.gt.JESSEさん!
「ワタナベイビーって名前はそう簡単に忘れられる名前じゃないですね!」 と、名前をすぐ覚えてくださったようです!笑
そして、この日は曲作りの真っ最中!ZOOMの向こう側にはメンバーの皆さんも勢揃い!
今年、夏フェスに引っ張りだこだったThe BONEZ!
「我慢してた分、今年はいろんなところで開催できて、実行委員、主催者の思いがめちゃくちゃアツい年でしたね。チケット1枚でいろんなバンドを観れると思うんですけど、コンプライアンスだったり、暴れちゃいけない、歌っちゃいけない、そんな法律があるわけではないのに、探り探りだったり。ギブスが取れているのに走れないみたいな。この先はお客さん次第かなって思った。徐々に、徐々にですね。69年のWoodstockも、市民がもう我慢できない!音で戦争をやめてピースになろうよ!って言った時みたいに、リスナーや市民が立ち上がるのをきっと全バンド待ってる。バンドマン達はコロナ前だろうがコロナ禍だろうが、変わらず120%でライブやってるので。」 と、今後のフェスへの想いも話してくれました。
今年4月には!Mini ALBUM 「LAB」 をリリース!
ベイビーがカッコいい!と絶賛していた 「That Song」
最後のセクションを日本語で立てかけるアツい楽曲!
歌詞について…
「最後のパートが1番感情が熱くなることもわかった上で曲を作っていくというか。曲が生まれていく中で必然的に日本語が出てきて、メンバーがこのまま日本語でいっちゃえば?って後押しもあって。1人で歌詞を書きますけど、毎回全部ちゃんとメンバーに説明しながら進めていきますね。」 と、メンバーにもしっかりと歌詞や思いを共有して作られています。
4曲目の 「Numb」 はMVも公開中!
「メンバー全員90年代をこよなく愛しているので…そこが僕達のチャイルドフッドで…それが俺らの時代だったので。それが隠し切れないんだと思います。」 と、The BONEZの愛する世代が盛り込まれた映像です!
そして!全国ツアーが開催!
「The BONEZ Tour 2022 "Welcome to The Lab House"」
10/9(日) 仙台GIGSで開催!
お問い合わせはEDWARD LIVEまで!
「ライブハウスツアーを周って、営業が出来てる小箱もあればできなくなった小箱もいっぱいある中で、お客さんをライブハウスに戻そうって思いもあったんです。その中で、後半戦の秋のツアー "LAB を引っ提げてのツアーになります。けど、小箱に来た人達はきっとビックリするような仕上がりになってるので。ちゃんと "LAB" も堪能できるけれども!お前ら覚悟しとけよっていう感じすかね!来年10周年なんで、それに向けての一環と思っていただけたら。」 と、アツいメッセージをいただきました!
最新情報は、【公式HP】をチェック!
ありがとうございました✨