TOPICS
  • イベント

  • プレゼント・応募

2025.5.08

IFAから学ぶ
「リスクを抑えた資産運用とお金の置き場所」

この先も止むことのない少子高齢化、長寿化に伴い、働き方も「リスキリング」が推進される時代。そのような中、資産寿命を延ばすことの重要度が増してきています。

特定の金融機関に所属しない独立した立場の資産運用アドバイザー「IFA」から、資産運用を行う上での大切な考え方やお金の管理方法を学び、将来の大切なお金、守ながら増やして、安心できる未来を手に入れましょう!


IFAから学ぶ
「リスクを抑えた資産運用とお金の置き場所」

●日時:2025年6月28日(土)13:00~15:00
※セミナー本編は90分程度を予定しております。
※10分前の着席にご協力をお願いいたします。
※上記セミナー終了後、アンケート等にご協力をいただきます。
 予め、時間に余裕を持ってご参加ください。
●会場:第一生命タワービル 11階 会議室B
●募集定員:35名程度
※18歳以上の方限定の講座となります。
※ご夫婦やご友人との参加も可能です。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※お申込状況によっては、期日前に募集を締め切らせていただいたり、
 期日を延長させていただく場合がございます。
●参加費:無料
参加者全員にお飲み物とお土産をご用意しています。

「洋食レストランHACHI SPECIAL SET☆」
●司会:千葉直樹(Date fm SOUNDGENIC DJ)
●講師:千葉慎也 先生


宮城県仙台市出身。
大学卒業後、大手アパレル会社にて婦人服の販売からエリアマネジメント業務までを経験。
一貫してお客様を第一に考える最高のサービス力とチーム教育・マネジメント能力を培う。
東日本大震災の時の出来事がキッカケで、「もっと身近な周りの人たちの力になりたい」という想いと、これからの時代に向けて「自らが金融知識を学び続けることで人の役に立ちたい」という考えから、思い切って金融業界へ転身。
現在は「IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)」として、公正中立的な立場からお客様への資産運用のアドバイスを行っている。
長年の接客・サービス業から得たお客様一人一人に合わせたわかりやすい表現や説明、人柄から滲み出る親切・丁寧な対応がお客様からの絶大なる信頼を得ている。

お申込みはこちらのフォームから


★このような方におすすめ★
・リスクを抑えた資産運用について学びたい
・金融機関のお勧め商品を買ったのに損失が出ている
・ネット情報や人気ランキングを見て商品を選んでいる
・現在、NISAやiDeCo等で投資信託を運用しているが本当にこれでいいのか?と悩んでいる
・老後資金の必要額が知りたい
・自分のリスク許容度に合った金融商品を選びたい
・退職金等まとまった資金の的確な置き場所を知りたい
・老後資金の取り崩し運用について学びたい
・金融機関に不信感があり、信頼出来ない

★セミナーの内容★
・日本と世界の現状
・資産運用が必要な本当の理由
・今注目の資産運用アドバイザー、IFAとは?
・株式、債券、投資信託の基本的な仕組み
・iDeCo、NISA制度が作られた理由
・自分のリスク許容度に合った商品選定
・資産運用における大事な考え方
・リスクをコントロールする方法
・プロが実践するリスクを抑えた資産運用

★参加者からの声★
・当日の会場でのスタッフさんの案内や気配りもスムーズで、心地よい気持ちで参加することが出来ました。セミナー中も落ち着いた雰囲気で初心者でもわかりやすい表現や内容でとても有意義な時間を過ごすことが出来ました(60代前半/男性)
・今まで何をやっても将来が不安でしたが、ゴールに向かって順調に進んでいるのが目に見えてわかり、将来への不安な気持ちが精神的にも解消され、体調も良くなり日々楽しく仕事に取り組めています(40代後半/独身女性)
・おかげさまで、毎日ワクワクしながら楽しい日々を過ごしています。初心者ですが、夫婦でIFAの個別サポートをお願いしました。
それからは夫婦で共通認識が持て、夫婦で力を合わせて同じゴールに向かっていることで、「今日どうだった?」とか、「なんでだろうね?」など夫婦の会話も増えました。
今後も日々勉強しながら資産運用を続けていきたいと思います。
本当にいろいろとありがとうございました。
そしてこれからもどうぞ宜しくお願いします!(50代後半/ご夫婦)

【注意点】
・ご参加は18歳以上の方とさせていただきます。
・セミナー終了後、アンケートのご記入等にご協力をいただいているため、10分~15分程度のお時間をいただきます。予めご了承ください。
・当セミナーにおいて、商品等の勧誘はございません。
・保険会社および保険代理店、証券会社にお勤めの方、本セミナー目的以外の方による参加は固くお断りしております。また、主催者側の判断で当日の入場をお断りする場合がございますのでご了承ください。
・セミナーの録音·収録·写真撮影はご遠慮ください。

皆様のご理解と、ご協力をお願いいたします。 ご来場されます皆様が、安心して学べる環境を整え、スタッフ一同、会場で皆様にお会いできますことを楽しみにしております。

●主催:マニュライフ・ファイナンシャル・アドバイザーズ(株) 022-224-9320
●後援:Date fm

当セミナーは、マニュライフ・ファイナンシャル・アドバイザーズ(株)からの依頼により、Date fmが応募受付しております。参加者様の