TOPICS
  • 番組

  • ゲスト

2025.1.27

🎵タイムフリーでどうぞ!
☆ 竹原ピストルさん ☆



RAD GUEST初登場!
シンガーソングライター竹原ピストルさん!

なんとインタビュー序盤から、ナカムーとライブで共演したことがあると話してくれた竹原さん!
かなり前のことだったそうですが、ナカムーがバンドをしていることも覚えていてくださいました…!

音楽活動に加え、役者としてもご活躍されており、1月17日(金)から公開中の映画「サンセット・サンライズ」にはケン役としてご出演。
宮城や東北がロケ地にもなっているヒューマン・コメディとなっています。
「歌だったら、上手くいこうが、しくじろうが100%自分持ちっていうイメージがあるんですよ、お芝居は監督のイメージ通り動けたかどうかで決まるっていうのもそうだし。歌の仕事のオファーが来たら、まかしとけよ!って感じで行けるんですけど、お芝居のオファーが来たときって、本気で何で自分が呼ばれているのかわからないわけですよ。でも、言葉を選ばずに言うならば、オファーをくださった方からすれば、自分には役者としての何らかの魅力があるから誘ってくれるわけで。だけど、その魅力を自分で自覚していないってことですよね。自覚していない自分の魅力でオファーをいただくって面白いんです!何で?って思いながらやっていて、OKなの?っていうのを繰り返すのが役者業ですね。」 と、自信が無いと言いつつ、役者のお仕事も楽しんでいるそうです!

1月8日(水)には、新曲「今日は成人の日」を配信リリースされました!
以前からライブでは披露されていて、10年程前に書いた楽曲とのこと。
「新しいアルバムを出す前に、ライブアルバム(「One for the show」)を出したんですけど、ライブ盤を出すにあたって昔の歌もほじくり出して色んな曲をいれようよってコンセプトでツアーをまわっていたんです。その時に、こんな曲もあったねって引っ張ってきたのが "今日は成人の日" で。やったらやったで、我ながらこの曲いいじゃねえかって思って。それで改めて、今になってまたやり始めたって感じですね。 "気を許せる友だちがどんなに増えても 一生 許せない人間の数が減るわけじゃないってことに ちょっぴり気付いたでしょう" ってフレーズがあって、そう思ってしまっている自分が、何か嫌だな…と思っちゃっている人がいるとしたら、それでいいんだよ!って言ってやりたい歌かもしれないですね。」 とのこと。
成人を迎えられた方はもちろん、既に成人された方も含めて、聴き手の自然な心持ちを肯定してくれるような楽曲です。

そして!2月19日(水)には、7th ALBUM「すうぉ~む!!」リリースされます!
小さい生き物の大群、群れ などの意味を持つ "Swarm" が由来となっており、アルバムの曲数、言葉数の多さから "歌の群れ" "言葉の大群" という意味がタイトルに込められているとのこと。
「アルファベットでそのまま書いちゃうと、まぁまぁメタル感が出てきて笑 だから、あいさつみたいな感じにも見えるひらがな表記で。」 と、見た目の印象にもこだわっているタイトルです。

自分で気付けない疲れや限界が来る前に "私から逃がしてあげよう" という、優しさ溢れる楽曲「逃がしてあげよう」
冬、カブトムシやクワガタムシなどが必ず出てくるというスポットで、何かを掘って探しているところが録れればいいや…と腐葉土を掘っていると、本当にカブトムシの幼虫が出てきてびっくりするという、リアリティ満載な自撮りのリリックビデオも公開中!

ドラマ「ブラック・ジャック」主題歌「一夜」
竹原さん自身も、ドラマの中でミュージシャン 琵琶丸役 としてご出演され "一夜" を実際に歌うシーンも。
ですが、曲を作ってほしいとお願いされたのが撮影直前…!お芝居だけでもいっぱいいっぱいで厳しいかも…と思っていたところ、脚本家の方が箇条書きで、楽曲の元となるような "ハイボール" などの単語や言葉を並べた、たたき台を作ってくれたそうです。
竹原さんにとっても初めての作曲方法で、こういう書き方もできるんだという新しい発見に繋がったとのこと。

他に先行配信中の「見事的中!!予感的中!!」など、全17曲の大ボリューム!
来月のリリースをお楽しみに!

3月から、全国弾き語りツアーもスタート!
「竹原ピストル 全国弾き語りツアー “すうぉ~む!!”2025」
5月2日(金) トークネットホール仙台(仙台市民会館) 大ホール
7月6日(日) 石巻 BLUE RESISTANCE
宮城県内は2公演開催です!
また、5月2日(金) 公演分のチケットプレオーダー 今日いっぱい受付中です!

最新情報は、【公式HP】をチェック!

ありがとうございました✨

radikoで聴く!